晩ごはんは秋刀魚

きょうは朝から、バカ青空の秋晴れ日。 風は強いが涼しく乾いてる。
(伏線こみで下に続く)


深夜のARIA・2話とやら。
わたしにゃ小奇麗すぎて、やっぱ肌に合わんなぁ〜。
冠水した街はもっと小汚いし、生活排水も混じってるし。(小学校の昔はよく大水で浸かった)
青い空、透明な水、ストレス皆無なエコ世界を与えられると、オレは死ぬのか?
浮遊してる耳付きマシンが全住民を監視・保護していたり、
ゴンドラ協会が奇ッ怪な蛙神(土着のもの)を崇めていたりはしないのかのぅ。
…あ、1話の子供の住んでる“マンホーム”が、きっと空も見えない過密世界ね。


たぶんテクスチャーが薄っぺらい所為だと思う。
生活感に乏しい“観光惑星”上で、放棄されたアンドロイド群がえんえん芝居を続けている…と考えるのも一つの手か。
それこそ絵空事にしか見えないのだな、今のところ。


同じ深夜でもNHK教育、夢枕獏の奇想家列伝「シナン 〜神が見える家」は見応えあったー。
中世・オスマントルコのモスク建築が、
偶像(イコン・あいどる)を排し、円と幾何学模様と光源だけで構成されている様子が、清涼な空間となって現出しているつーか。 数学的神?
悪魔絵師金子一馬が描くような、電脳上のものとしてはイスラムの方が相性がよい(数学的著述のできるパターン)と思いました。
あと【建築】技能を汎用スキルとして応用する参考にも。


∀月繭地果は、いま建国宣言まで読み終わったところ。