黒蜜月と少女探偵

とりあえず一報だけでも。
シリーズ構成&脚本・江夏由結や、CV:片岡あづさなあたりが気になる(ついでにスタジオコメット)、
微妙に変てこアニメ・『セイントオクトーバー』。
明日16日まで、第1話の配信・視聴やってます。


ここでもアルカナ使い14歳だよ。

 http://www.i-revo.jp/gosurori/

Saint Octoberセイントオクトーバー) #01「ロリ誕生! 少女が超ゴスロリに!」

OPのゆる〜い歌詞めぐりが小気味よく、バカと本気の試金石になるのかも。 「めくるめく×2」のお三方が肝。
頭の悪ぅい各話サブタイトルは、踏み絵っぽくあるけど観ればどぎつい内容じゃあない。 …妙な呼吸のコメディといったところ。
そりゃもう、冒頭の魔術師エルロック(まじゅつし えるろっく)と子供の言動を見ていれば、だいたいは。


ヨシュア神父(よしゅあしんぷ:サド目眼鏡)の差し入れケーキの裏で、ぼやく黒木所長のシカトされっぷりが小娘リアリティだなぁ、とおもた。
神父の方は、のちのち試験に出ますね。


その黒木探偵社。
探偵七つ道具がひとつ・スリングは、少年少女探偵のたしなみ…って、『菫画報』でもいってた! 空とぶ機械化箒(ホウキ)よりはるかに地味だけど、ツボを押さえた使われ方をしていたな。


爛れた汁をたらす、果実のような月――のキービジュアルはちょっといい。
それに染まって飲み下す、小十乃の微かな喉の動きも、えろーす。


…気に入りました。
なんだか化けそうな気配もする、シリーズ構成(初):江夏由結のコメディ分に賭けてみたいと思います。